カテゴリ

カテゴリ:TIPS

ダイナソーヒーローのパーク確認

カテゴリ:
ダイナソーヒーローが揃ったので
懐かしい思い出、トカゲの爪がどういった挙動をしているのか簡単に確認してきた。
確認に使ったテストビルドは次の通り
  • コマンダー:ボムスクワッドカイル
  • チーム:懐かしい思い出
  • サポート:トカゲの皮、トカゲの爪、サバイバリスト、アクチュエートアタック、ハードウェアクリ ティカルレーティング
  • ヘルス:293,928 (懐かしい思い出込み 714,894)

懐かしい思い出 (シールドを取り除き、最大体力が200%上昇する)
すでに上のビルドの時点で何かがおかしいのだけど、懐かしい思い出を発動するとヘルスが2倍以上増加している。シールド分が加算されているのかな?と思って確認したけど違う模様。原因は良く分からなかったけど大きく増える分には困らないのでこれ以上は調べなかった。
ちなみにPTを組むとヘルスが1M超えます。
b4a5406f5ad1421d2ebc876e47d96615
このテストビルドは常時アーマー99なのでEHPは2M超えです。一瞬でインフレしました。


トカゲの爪 (現在の体力の5.5%を近接武器のダメージに追加する)
試し切りの武器は☆1スペクトラルブレード
3606c99a72ba0ffefde150a3f48b09a9

計算上は、
武器の表記ダメージ:3288.3
パークの追加ダメージ :714894*0.055=39319.17
の合計42607ダメージになるはず。

試し切りをした結果
27fd7beeacee35708e98c641e9eb0b56
ちゃんとパークの表記通りに動作している模様

ではクリティカルはどうなるのか
可能性としては次の2つ
・合計ダメージにクリティカル倍率がかかる場合
 42607*2.85=121,429ダメージになる
・武器単体のクリティカルダメージ+パークダメージの場合
 3288*2.85+39319=48690ダメージなる

結果
f93ec805cb795f28642c0c0f45a6c6c2
デスヨネー


まとめ
だいたい想定通りの挙動をしていてとても強いパーク群になっている(と思う)。
今までは装備は装備、ビルドはビルドで独立して構成を考えていましたが、このパーク群の場合は装備パーク+ビルドを両方考慮して組む必要があります。固定ダメージが加算されているので攻撃速度を上げてDPSを追い求めたり、ダメージが加算されるのでその分攻撃パークを減らしてアーマーを上げて耐久力を伸ばしたり、ヘルスが増えすぎてサバイバリストじゃ賄えないからライフリーチを付けるなど、今までになかった判断が必要になります。
現状はサポートにダイナソーヒーローを2体入れる必要があるため、ヘルスを増やした状態でトカゲの爪のコマンダー効果を得ることができない。もう1体ダイナソーヒーローが追加されると加算ダメージだけで10万になる構成が作れるので夢があるのだけのだけどEPICさんはこういうの分かった上でクソ調整してくるので多分でてこない気がするし、もし出てきたらEPICを褒めてあげましょう。

持続可能な立ち回り

カテゴリ:
高難易度との付き合い方で書いた「持続可能な立ち回り」について
無駄な建築やオーバーキルなトンネルを作らない方がいいよという事に加えて、資源探査を併用すればかなり簡単になるよという事を書きそびれていました。ゲーム内収入+資源探査収入を越えないように立ち回りましょう。

資源探査でやる価値があるのはたった一つだけでそれは戦争クラフト(war craft)。
クラフトに関わる素材ほぼ全てが手に入ります。主にT4素材と共通素材ですが強化済みのトラップであればそれで充分なので問題ありません。一部の素材は余り出すので罠を作って圧縮するか捨てる必要が出てくるぐらいには収入が増えるはずです。

大真面目に言ってるのだけど、このゲームはファームクラスを使ったファームは必要ないです。
もう1年以上SC周回やら特定の素材を集めるファームをしていません。

あと資源探査の報酬でもジャックポット判定があるっぽくてたまにとんでもない量の素材が手に入ります。
Fortnite Screenshot 2019.05.15 - 08.00.01.45

カテゴリ:
久しぶりのTIPSかもしれない
PL100↑かつグループミッション向けの内容。


まずは大前提というかマナーというか、スタートラインにちゃんと立ちましょうという項目
  • ミッションに合うビルドを選択しましょう
    何が強いかは自分で考えてほしいのだけど、少なくともモディファイアに合ったヒーローを選んでください。スモークスクリーンで射撃しか能がないヒーローは地雷。エクスプローディングデスバーストでコンストラクター無しは地雷といった感じです。
    ※取り消し線:これだとニンジャ使えみたいに見えちゃうので無かったことにしたい。

  • 罠を必ず使いましょう
    敵の硬さと量が凄いので罠無し防衛は不可能と思うぐらいがちょうどいいです。罠がメインでプレイヤーはおまけぐらいの勢い。

  • コンストラクターは建築担当じゃない
    コンストラクターが居るからといって全てを任せるのは間違いです。彼らは建築を強化するために存在していて建築を担当するクラスではありません。協力して建築しましょう。これは高難易度に関わらず言える事です。100↑ミッションまで来て建築がわからないと思いたくないですが、分からない場合は誰かが設置した建築をアップグレートしましょう。

  • 持続可能な立ち回りをしましょう。
    3,4周で建材と素材がなくなるような戦い方は身を滅ぼします。ケチって戦えという意味ではなくもっと効率良く敵をたおす事を考えましょう。グループミッションに限らず罠+人力が一番コスパ良いです。

ここから先はもう少し細かいお話

  • 拠点よりも罠を維持する方が大切
    拠点の壁が壊れる or 罠が壊れるという二択に遭遇した場合は前者を選びましょう。極端な事をいうとプロパンを投げられるのはOKで、着火させるのはNGです。

  • コンストラクターは必須
    メガベースもしくはベースで出来れば二人いると良い。コンストラクター無しは罰ゲームと思った方がいいです。目的は建築の保護と罠の強化と鈍足。BASEがあればプロパンが爆発しても壊れないし、必要な罠の数が半分ぐらいになります。拠点にBASEを置く必要はありません。

  • ミニボスの優先度は低い
    ミニボスはミストモンスターと同じで拠点の壁は壊すけど拠点にダメージを与えるわけでは無いので討伐優先度はそこまで高くありません。前線の維持を優先して、崩壊しそうなときは罠を補強するかスロウフィールドを置いてからミニボスを倒しに行きましょう。ミニボスに対してスロウフィールドを使うのは無駄とは言わないけどあまり良い使い方ではありません。

  • 自身の担当ポジションを決めましょう
    沸き位置が変わるたびにどの方角を守るか決めてきっちり守り切りましょう。ちょっと手が空いたからといってうろうろするのはNG。たまたま敵の沸きに隙間ができただけの可能性が高く戻ってきたときに半壊しているなんて事はよくあります。

  • DPSよりもノックバックの方が有能
    基本的に敵は罠で倒すので衝撃値の高い武器を使って敵を押し戻したが安定します。時々ぬけてくる敵や罠だけじゃなかなか倒せないスマッシャーをトンネルに押し戻しましょう。デュエットやオールドベッツィがおすすめ。ミニボス用のDPS装備も忘れずに用意しておきましょう。

  • ★5である必要はない
    ちゃんと誘導して効率良く当てられるのであれば★4でも十分です。★5にこだわる必要はないし★5じゃないから置かないという選択は罪でしかない。私は★4しか使ってないです。

  • ロバー、フリンガー対策
    イベントほど大量にわかないので天井を敷き詰めるような事はしなくても良いですが、放置していいわけではありません。多少ハスクやハスキーが抜けてもいいので討伐優先度を上げてさっさと倒しましょう。まったく余裕が無い場合は天井を敷き詰めた方がいいです。

  • ディフェンダーは不要
    アンラッキーなプロパン着火があるので高PLミッションに行くときは使わない方がいいです。どうしても使いたい場合は、敵と同じ高さに設置しましょう。拠点の上や高台に設置するのは絶対にやめましょう。他の人がそういう置き方をしていた場合は壊したほうが良いぐらいです。今まで許されていたのは罠がなくてもどうにでもなる難易度だったからです。

  • 敵を誘導しすぎない
    壁を強固において進行ルートを絞りすぎると敵が渋滞して壁を壊し始めます。誘導はとても大事ですが、誘導しすぎると逆効果になります。

  • 全ての敵を罠で倒す必要はない
    主にスマッシャーや属性ハスキーの事。こいつらを罠で倒そうとするとトンネルが凄く長くなるので単純にオーバーキルすぎたり、プレイヤーが自由に動けるスペースが無くなったりします。僕がやる場合は最大でも3タイルのトンネル+出口にフロアランチャーという感じです。

  • トンネルは聖域
    トンネルに近づかない、トンネルの上に乗らない、アビリティを置かない投げ込まない、トンネルに向かって撃たない
    抜けた敵だけを攻撃しましょう。

カテゴリ:
ヒーローロードアウトをまとめたスプレッドシートが投稿されていました。

公式のものと違いアビリティやパークの効果とヒーローの所持チェックが出来るようになっています。


以下、日記
ヒーローロードアウト改変によってそれぞれのヒーローが強くなっているけど、全方位に対して強いといった行動が弱くなっているので、一人で守れるのは1方向だけになってしまったのが良い所でもあり悪い所でもあるなという感じです。以前は一人で2,3方向見ていたのだけどそれが難しくなったので個人的にはゲーム難易度が上がったなと感じています。結局トロルがそこたら中にいるので一人で2か所以上見なければいけない事には変わりなくてトラップの重要性が相対的に上昇しています。
僕はトラップを使った方がコスパが良いと思っていて割と積極的に使っているのだけどどうしてみんな使わないんだろうねホント。鉱石と宝石を探し回るのと、そこらへんで拾えるものを集めるのどっちが楽かって話なんですけど。

このページのトップヘ

見出し画像
×